こんにちは😄
現役整体師の片山です🙋🏻♂️
今回は、実際にこられている患者様から質問を頂いた、「デスクワークで眼精疲労や首の疲れがひどい?いますぐできる対策とセルフケア方法!」これを書いていこうと思います🫡
このブログでは、長時間のパソコン作業で感じる「目の疲れ」「眼精疲労」「首のコリ」「肩こり」「頭痛」を軽減するためのアドバイスをお届けしていきます🫡
私自身は、患者様への施術をさせていただくことがメインなので、たって仕事をしていることが多いですが、SNSやブログ更新も行うため、デスクワークの疲れに悩んでいた経験があるので、同じような悩みを抱える方に少しでも役立てる情報をお伝えできたらと思います🤗
日々の仕事で少しずつ蓄積される疲れを、簡単なストレッチや姿勢改善の工夫で和らげてみませんか?ぜひ参考にしていただき、快適なデスクワーク環境を一緒に目指しましょう!
デスクワークによる眼精疲労と首の疲れの原因

デスクワーク中、知らず知らずのうちに目や首に大きな負担がかかっていませんか?
実は、頭の重さってスイカと同じくらいの約5〜6kgあるんです。そんな重いものを姿勢が悪い状態で支えていると、首や肩の筋肉にすごーい負荷がかかってしまいます。
又、長時間のパソコン作業は、画面に集中するあまり瞬きが減り、目が乾燥してしまいがちです。さらに、こまめな休憩を取らないと、眼精疲労や首のこりが蓄積され、日常生活にも影響が出やすくなります。ひどい人だと、上を向けなくなったり、手や肩にしびれが出てしまう人もいます
こうした原因を知ることで、デスクワークの合間に取り入れやすい対策する必要があるとわかってもらえると思います。次の話題で眼精疲労や首の疲れがもたらす体への影響を詳しく解説し、日常的にできるケア方法もご紹介していきますね
眼精疲労・首の疲れが引き起こす体への影響

デスクワークによる眼精疲労や首の疲れがたまると、視力が低下しやすくなり、首や肩周りの筋肉が非常に固くなり、頭痛や肩こり、背中の痛みなども引き起こされやすくなります。
さらに、このような疲れが溜まると集中力が落ち、仕事のパフォーマンスが低下してしまうこともあるので、がんばりすぎはよく有りません😱。毎日の仕事が原因で、日常生活にまで悪影響が及ぶ前に、こまめな対策を取り入れることが大切ですね

デスクワーク中にできる眼精疲労・首の疲れ対策

デスクワーク中でも、簡単にできる眼精疲労や首の疲れ対策があるので紹介しますね。
まず、20分おきに遠くを見る、「20-20-20ルール」を試してみると良いと思います。これは、20分ごとに20秒間、6メートル先(約20フィート)を見つめる方法で、目の疲れを和らげる効果がありますと言われていますよ
※イラストは双眼鏡ですが、裸眼で遠くを見るようにしてください😂
姿勢の対策に関しては、姿勢改善のために椅子の高さや画面の位置を調整し、姿勢を意識することも重要です。深く椅子に座り、背筋を伸ばすだけでも首や肩への負担を軽減できます。
おすすめは、「スマホスタンド」「PCスタンド」を活用して、首の角度が少しでも下に向きにくようにすることですね🫡


おすすめセルフケア方法:簡単なストレッチとマッサージ

オフィスや自宅でできる簡単なセルフケアを行うとよいですね
まず、デスクでできるストレッチとして、肩をゆっくり回したり、首を左右に倒して筋肉を伸ばすことが簡単で効果的です。首や肩の筋肉を軽く指で押すマッサージも、筋肉の緊張をほぐし、リラックス効果がありますよ。ポイントは、強くやりすぎず、優しく押すことです
さらに、深呼吸を加えることで、自律神経を整える効果もあり、体の疲れを和らげる効果も期待できます。ぜひ、日常のケアに取り入れてみてください。
生活習慣改善で眼精疲労と首の疲れを防ぐコツ

毎日の生活に少し工夫を加えるだけで、眼精疲労や首の疲れを予防できます。1日数回の軽いストレッチを習慣にすることで、血流を促進して疲れをためにくくなります。ポイントは、座りっぱなしで下半身の筋肉が固まり血流が悪くなってしまうので、屈伸や下半身もストレッチを行い、全身の血流を良くすることが重要ですね。また、こまめに水分補給し、栄養バランスを意識した食事も大切です。夜は十分な睡眠をとり、リラックスできる環境を整えて、翌日の仕事に備えましょう。

まとめ
今回は、デスクワークで眼精疲労や首の疲れを感じやすい方に向けて、原因と具体的な対策を紹介しました。画面を長時間見ることで目や首に負担がかかりやすくなりますが、日々のデスクワークに簡単なセルフケアを取り入れることで、体への負担を軽減することができます。ぜひ、仕事の合間にストレッチや目のケアを行い、健康的なデスクワーク習慣を身につけていきましょう。
ここまで読んでくださりありがとうございました!
次回もまたよろしくお願いします。

コメント